羽生 さくる
@fatafatata
209
friends
🌹🌹🌹🌹🌹 この4月からトークルームで準備してきた山口純子先生の著書の出版が、ひとまず延期となったことをご報告いたします。 楽しみに待っていてくださったみなさまには申し訳ありません。 純子先生は現在、新しい企画を模索されています。 純子先生の2冊めのご本の出版が遠くない将来に実現することを、わたくしも心よりお祈りしております。 トークルームに毎回集ってくださったみなさまに感謝して。 またの機会にお会いいたしましょう。 🌹🌹🌹🌹🌹 エッセイスト。「お局さま」という言葉の生みの親。 1988年に著者としてデビュー以来、8冊を上梓。 『部長さんがサンタクロース』(はまの出版) 『お局さまのリングは中指』(はまの出版) 『かわいくなるまで待って』(大和書房) 『愛を、あげたい』(大和書房) 『ファジーガールに花束を』(立風書房) 『丸の内カラーは永遠に』(日本能率協会マネジメントセンター) 『レタス白書』(ブロンズ新社) 『私のままでママになる』(大和出版) 自分らしく自由に書くための「羽生さくる文章教室」を個人授業で行っている。 インタビューをもとにしたライティングセッションやライティングセラピーも提供。 clubhouseでの出会いから社交ダンスロシアチャンピオンの池田耕治さんの半生記を彼との二人三脚で小説にしている。 ペンネームはKOJIIKEDAとHONEYSUCKLEのアナグラムから作った「久城芹」。 https://kujoseli208.theblog.me/pages/5491532/page_201707031551 趣味は映画鑑賞と編み物。 Amebaブログ https://ameblo.jp/fatata/ InstagramではTWO for TEAのアカウントで木工作家のオリジナル作品を紹介中。